永遠のプログラマ☆

高齢者でもプログラマ(4x年)

昔話

ジャストシステム 私の履歴書☆

こんにちは。 65過ぎてもフルタイム。 サラリーマン。 永遠のプログラマ。 さて、日経新聞。 私の履歴書。 浮川和宣さん。 ジャストシステム。 ワープロソフト、 一太郎で一世を風靡。 初子さんと会社起業した時代。 オフコン商売。 涙の初受注! 泣けます…

ビュイックで通勤☆

こんにちは。 感染者激減中。 海外旅行。 来年は行けそう(^。^) さて、ふと昔を思い出す。 30代前半。 夢の海外出張。 メインフレーム全盛期。 飛行機はビジネスクラス。 長期開発作業。 アパートを借りた。 レンタカーは、ビュイック。 デカかった。 休日は…

デジタル庁 vs シグマ計画☆

こんにちは。 コロナ感染者数減ってきた。 小中学校からの感染、 家庭内感染怖いですな。 さて、デジタル庁発足。 行政と社会全体のデジタル化に必要な制度や 技術基盤を築く先導役。 昔、シグマ計画という通産省の国家プロジェクトがあった。「1990年に…

気の利いたソースコメント☆

こんにちは。 医師会会長。 批判のブーメラン。 大変ですな(^。^) さて、人様のソースコード。 二十代の頃は 熱心に見てました。 外人さんが書いた。 IBM S370アセンブラコード。 * SEE WIZARD !!! 魔法をみるがいい!! みたいな。 若いときに、人様のコード…

異国での非常ベル☆

こんにちは。 リバウンド。 ダイエットなら笑い話。 さて、昔話。 米国発パッケージ。。 CICSアプリ。 3270エミュレータ。 24x80のCUIワールド。 IBM漢字処理。 1980年代。 米国本社出張。 レンタカーは、ビュイック。 教会を買い取ったオフィス。 あちらの…

Visual Studio バージョンの話☆

こんにちは。 感染拡大中。 ますます、テレワーク増えそう。 さて、開発者の悩み。 物事が早く進み過ぎる。 開発ツール。 Visual C++ 6.0 とか使ってるうちは よかったけど。 Visual Studio 2019。 プロジェクトの種類が増えた。 ・ASP.NET Core Web アプリ…

昭和の出向オフィスのひとコマ☆

こんにちは。 思い込みって面白い。 後から 自分の振舞いや行動が恥ずかしくて 思わず、わーと叫びたくなる(^。^) さて、二十代の頃。 ソフトウェア業界。 他社に毎日出勤して働く。 出向というスタイル。 3ヶ月や半年単位。 南武線のF社に毎日通ってた。 同…

町工場蒲田からサンタクララ☆

こんにちは。 連休初日。 この時期は、東北方面ゴルフは。。。 渋滞怖くて無理だ(^。^) さて、30年前のお話。 30代前半。 外資系ソフト会社。 アメリカで開発したパッケージソフト販売。 IBMメインフレームから富士通へ移植。 CICSからAIM/DC。 オンラインモ…

プログラマの休日☆

こんにちは。 今年の冬は寒い日が多かった印象。 お風呂に入るとホッとしますな。 さて、プログラマの休日。 のんびりしてます。 30年以上前の話。 会社から社員寮に電話が掛かってきた。 休日出勤してる上司から。 「マシン時間取れたから出勤してくれ!」 …

34年前の職務経歴書☆

こんにちは。 車のフルモデルチェンジ。 あれこれと妄想して待つのは楽しい。 さて、転職1回経験。 履歴書に添付した職務経歴書が出てきた。 日付は、昭和60年1月となってる。 なつかしい。 システム寄りのお仕事ばかり。 -----------------------------…

Dr.Dobb's Journal DDJ日本語版がバイブルだった☆

こんにちは。 孫が泊まりに来てる。 帰宅時、笑顔で玄関に走ってくる。 あぁ、可愛すぎる(笑) さて、昔の愛読書。 Dr.Dobb's Journal DDJ日本語版。 C++で COM/ActiveX が流行してた頃。 1997年12月号。 www.shoeisha.com コンポーネントソフトウェアを実現…

プログラマあるある - 米国出張☆

こんにちは。 しょぼい起業。 クルマやガソリン代を経費にできるのか。 ええ、できます。 中小企業の社長さんは、レクサスかベンツ。 経費にならなかったら、高級車売れません(笑) さて、1980年代。外資系ソフトウエア会社。 IBMメインフレーム。 CICS …

バブリーな時代 - 外人部隊☆

こんにちは。 出張ではビジネスクラス。 昔は、当たり前に使っていた。 さて、バブリーの頃、 メインフレームソフトウエア販売。 メインフレーム=超高額=ソフトウエアも超高額 バブリーでドンドン売れる。 米国本社から製品サポートで外国人が来る。 六本…

1980年代 - 3270端末の思い出☆

こんにちは。 都内の花粉マップ。真っ赤。 映画グリーンブック。3/1(金)公開。 これ見たい。 さて、メインフレームの情報端末。 3270。80x24のCUI。 この画面に世界のすべてがあった。 パソコンで3270エミュレーターを動かす。 LANカード、TCP/IPス…

1970年代プログラマ風景(4) - 青焼き☆

こんにちは。 この時期、他人にされてイヤなこと。 窓を開けて外気を取り込む行為。 家でもクルマでも。 マジ、気を使ってほしい(笑) さて、新入社員の頃。 薄い用紙にシャープペン。 機能仕様書や詳細仕様書。 フローチャートを書く。 当時のコピーマシンは…

1980年代プログラマ風景(3) - マイクロフィッシュ☆

こんにちは。 プログラマの天敵。 花粉飛んでます。 しくしく。 さて、1980年代。 外資系パッケージ会社のメインフレーマー。 年収。残業代なし。 毎年5-10% アップのいい時代でした。 ソースコードは、マイクロフィッシュリーダーで見てた。 効率悪し。…

1980年代プログラマ風景(2) - IBM CICSアプリ☆

こんにちは。 雨降ると電車通勤。 クルマ汚れるから(笑)。 さて、外資系パッケージ会社。 IBM MVS CICS パッケージを販売。 米国発パッケージを日本語化する仕事。 ちょうどCICSマクロレベルからコマンドレベルに移行中。 当時は、メールなぞなく、テレタイ…

1970年代プログラマ風景(3) - 徹夜の富士通☆

こんにちは。 寒すぎる。 シベリアか(笑) 20代の頃、富士通さんとお仕事(下請け)。 富士通のみなさん徹夜好き。 ホストコンピュータ(Mシリーズ)は、 富士通中原工場に置いてあった。 深夜に使って、早朝南武線で帰る。 週1,2のペース。 自宅に直行して…